自分は約20年、コンビニ経営を続けてきました
集団行動が苦手でして、就職することを避け
実家がたまたまコンビニ経営をしていたこともあり、自分もそのまま なんとなくと
コンビニで経営者として働いていました
そして、気づいたら20年 経っていた
こんな感じの人間です
コンビニで長く働いていたので、コンビニ経営・コンビニオーナーの事は
少しは詳しいかと思います
今回はコンビニ経営の仕事内容を紹介してみたいと思います
コンビニでは、アルバイトが仕事に来ないなんて事が度々起こります
そんな時に仕事をするのがコンビニの経営者、コンビニオーナーなんです
早朝のアルバイトが寝坊、このケースでのコンビニオーナーの仕事内容を紹介させていただきます
早朝のアルバイトは結構寝坊しますw
まずは、アルバイトが仕事に来ない事なんてあるの?
そう思われる方がいるかもしれませんが
実は結構ありえる事なんです
特に朝早い時間帯です
早朝のアルバイトは寝坊してしまう人 結構多いんです
コンビニ経営で困る事は、アルバイトが仕事に来ない事なんですよ
なぜなら
コンビニオーナーがアルバイトの代わりをしなければならないからです
コンビニオーナーの仕事が増えてしまうんですよw
このケースでのコンビニ経営の仕事を説明
早朝のアルバイトが寝坊、そしてアルバイトが仕事に来ない
すると店舗の深夜勤務のアルバイトから早朝にコンビニオーナーに電話がきます
不意の電話で起こされるのでして結構辛いですよw
このケースでコンビニオーナーの出来るの事とは何でしょうか
まずは深夜勤務のアルバイトに残業をお願いすることです
そして、朝寝坊したアルバイトを起こすために電話します
なかなか電話繋がりませんよ
家族も寝てますから
何度も電話します
早朝から大騒動ですよw
また深夜勤務のアルバイトもいつまでも残業できるものではないです
深夜勤務のアルバイトが残業できない場合はどうなるのか?
コンビニオーナーの早朝緊急出動となります
私も幾度となく寝ぼけまなこで早朝緊急出動しました
コンビニ経営の仕事は24時間営業を続けるために様々なトラブルに対応し続ける事と言えますね
このケースでの押さえておきたい重要なポイント
早朝勤務のアルバイトが寝坊してしまうケース
これは人間なんですから仕方ない事だと思います
このようなケースにも対応するのがコンビニ経営の仕事とも言えます
ここで確認して頂きたいポイントを申したいと思います
今回のようなコンビニ経営の仕事は
急に発生するコンビニ経営の仕事
なんです
早朝のアルバイトが、いつ寝坊するかなんて誰も分からないですよねw
本当に急な仕事なんです
コンビニ店舗で起こり得る様々な問題に対応するのがコンビニ経営とも言える訳ですから、
コンビニ経営の仕事とは、急に発生する仕事が多いんです
このことは、コンビニ経営の仕事を知るうえで重要なポイントだと思います
このケースでのコンビニ本部の役割
早朝のアルバイトが朝寝坊してしまい、早朝のアルバイトいない!
コンビニ店舗ではスタッフが大混乱!
なんて状況は割と頻繫に起きてしまいます
基本的には、このような状況に対応するのはコンビニオーナーです
では、
コンビニオーナーのパートナーとも言えるコンビニ本部は何かやってくれるのか?
このようなケースでは、コンビニ本部は何もしてくれません
このケースでは、ノータッチです
まとめ
この記事では、コンビニ経営の仕事内容について書かせて頂きました
早朝のアルバイトが朝寝坊、店舗にアルバイトが来ない状況でのコンビニ経営の仕事について書いてます
要点としては
・早朝のアルバイトは朝寝坊するケースがある
・アルバイトが店舗に出勤しなければ、コンビニオーナーに電話がくる
・コンビニオーナーは早朝、起こされる
・コンビニオーナーは寝ぼけながらでも、朝寝坊したアルバイトに電話
・朝寝坊したアルバイトになんとか起きてもらい出勤して欲しいのが本音
・どうしようもなければ、コンビニオーナーが早朝の緊急出動
・コンビニ本部は基本 ノータッチ
こんなところでしょうか
コンビニ経営の仕事とは、このように急に発生する仕事が多いんです
問題がよく起きる店舗のコンビニオーナーは物凄く忙しいですよw
コメント