スポンサーリンク
スポンサーリンク

コンビニバイトは時給は低いかもしれないけど結構な高収入バイトになるケースもあります。

アルバイト問題
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Pocket

とりあえずコンビニでバイトをしているけど、時給も高くはないし、このままコンビニバイトを続けるのは不安

このように感じる人、結構多かったりします。

コンビニはコンビニ本部による直営店は非常に少なく、ほとんどのコンビニ店舗はコンビニ本部とフランチャイズ契約を結んで店舗の経営をしている個人事業主が多いですからね。小さな職場で働き続ける事に不安を感じる事もあると思います。

この記事では、コンビニバイトは続ける価値のあるバイトなのか、コンビニバイトでたくさん給料を貰う事は可能なのか、このあたりを中心にまとめてみたいと思います。

実は、意外に高給なバイトもいる

コンビニバイトは一般的には時給が低いバイトと言われています。元コンビニ店長の自分からしても、多くのコンビニバイトには当てはまるとは思います。

ただバイトの時給は、職種だけで時給が決められるような単純なものではありません。雇い主が必要と感じるバイトに対しては、良い待遇にするものです。

当然ですが、コンビニバイトにも当てはまります。

雇い主であるコンビニオーナー・店長さんと信頼関係を築け、辞められて困ると雇い主に思われるコンビニバイトは当然待遇は良くなります。当然バイト収入は増えます。一般的にはですが。

自分もコンビニ店長時代は、バイトの時給に差をつけていました。長く辞めずにバイトを続けてくれた人には感謝を込めて、良い待遇にするように心掛けていましたね。

働ける日数が多い

一般的にはですが、コンビニは時給は低いと言われています。

元コンビニ店長の自分の経験からも、確かに他の職種のアルバイトよりも時給が低いケースが多いです。

では、コンビニバイトでは他のバイトよりも稼ぐ事ができないのでしょうか?

どうでしょう?

ここで、抑えておきたいのはコンビニが年中無休であるという事です。

年中無休と言う事は365日仕事があると言う事、そして365日バイトが必要であると言う事です。

これの意味する事とは何でしょうか?

これはですね、コンビニバイトでは、もしも、たくさん稼ぎたいのであれば、バイトの出勤日数を増やす事が割と簡単にできるということです。

もしも、営業時間の短い飲食店なのでは、そうはいきません。

いいか悪いか別にして、コンビニは正月もお盆休みも営業していて、バイトが必要な訳ですからね。

時給が低いかもしれませんが、働ける機会が多いのはコンビニバイトの大きなメリットなんです。

仕事の労働密度は低い

コンビニバイトは時給が低いとよく言われています。

では、仕事の中身を考えた場合時給が低いと言えるのでしょうか?

例えば、コンビニバイトとは工場での仕事のように仕事量が常に決まっている訳ではありません。

コンビニバイトの仕事の基本とはお客さん対応と商品の品出しです。これは時間によってかなり違います。

暇な時は、お客さんは本当に来ないですし、時間によっては商品の搬入がない時間帯もあります。

これは言い換えれば、コンビニバイトはかなり楽なケースもある訳です。万が一お客さんがたくさん来て忙しかったら、店内の掃除業務を省略してしまうなんてよくあります。手抜きですね。

これはコンビニバイトとは絶対的な仕事量が決められている訳ではないので、結構手抜きが可能なんです。仕事の密度は低いと言えます。

1時間あたりの仕事量は工場での仕事と比較すれば、少ないケースが多いです。

コンビニバイトは運送業や工場での仕事のようには仕事量が決まってはいないですからね。コンビニバイトではレジで立っているだけの人が結構いますw

コンビニバイトは時給が低いケースが多いかもしれませんが、仕事の中身は必ずしも大変とは言えないんです。

雇い主の本音とは?

コンビニバイトの雇い主とはコンビニオーナーです。

コンビニオーナーはコンビニ本部からは独立した事業者、個人事業主のような感じの人達です。超零細企業なんです。たくさん給料を払う余裕がないコンビニオーナーが多いのが実情でしょう。

コンビニオーナーの本音とは、

高い時給は正直払えないが、信頼できて長く働いてくれるバイトは欲しい、欲しい人材にはできる範囲で待遇を良くする、

こんな感じなんです。

初めからは高時給は払えないが、コンビニオーナーにとって良い人材ならば引き留めのために待遇を良くするという事なんです。

コンビニバイトは、長く続けている人は意外と多く、そのようなバイトの人達は良い待遇を受けているケースが多いですね。自分もコンビニ店長時代はそうしていました。

まとめ

コンビニバイトは求人広告を見ると時給が低い事が多いです。このことから、コンビニバイトはあまり稼ぐ事ができないような印象を持たれがちです。

しかし、時給が高ければ多く稼げるとは限りませんよ。いくら時給が高くても営業時間の短い飲食店などは、多くシフトに入って働けないですからね。

コンビニの場合は24時間営業ですから、バイトにとってシフトに入って働く機会は間違いなく多いんです。

人手不足でバイトの長時間労働が問題になっているくらいです。

はっきり言える事は、コンビニバイトでも意外と稼げますよという事なんです。

バイトは時給だけでは、なんとも言えないですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました